[省令] 社会医療法人債を発行する社会医療法人の財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則 (有形固定資産の範囲) 第十八条 次に掲げる資産は、有形固定資産に属するものとする。 一 建物(暖房、照明、通風等の付属設備を含む。以下同じ。) 二 構築物(貯水池、門、塀、舗装道路、緑化施設その他土地に定着する土木設備又は工作物をいう。) 三 医療用器械備品 四 その他の器械備品 五 車両及び船舶 六 土地 七 建設仮勘定(前各号に掲げる資産で事業の用に供するものを建設した場合における支出及び当該建設の目的のために充当した材料をいう。以下同じ。) 八 その他の有形資産で流動資産に属しないもの |
省令・政令 > [省令] 社会医療法人債を発行する社会医療法人の財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則 > [省令] 3章 貸借対照表 (12条-40条) > [省令] 第2節 資産 (14条-27条) >