医療法Web
このサイトを検索
ホーム
お知らせ
医療法
医療法施行令
医療法施行規則
省令・政令
告示
通知
Q&A
カテゴリ 一覧
診療報酬点数表
介護報酬単価表
医療法
介護保険法
老人福祉法
医師法
歯科医師法
保健師助産師看護師法
診療放射線技師法
臨床検査技師等に関する法律
臨床工学技士法
理学療法士及び作業療法士法
言語聴覚士法
視能訓練士法
義肢装具士法
救急救命士法
あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律
柔道整復師法
歯科技工士法
歯科衛生士法
死体解剖保存法
Facebook
リンクについて
免責事項
サイトマップ
通知
>
昭和の通知
>
昭和52年07月06日 救急医療対策事業実施要綱
救急医療対策事業実施要綱
(昭和52年7月6日 医発第692号)
最終改正:平成21年3月30日 医政発第0330013号
救急医療対策事業実施要綱
01 小児救急電話相談事業
02 初期救急医療体制
03 小児救急地域医師研修事業
04 入院を要する(第二次)救急医療体制
05 救急医療専門領域医師研修事業
06 救命救急センター
07 高度救命救急センター
08 ドクターヘリ導入促進事業(夜間搬送モデル事業を含む)
09 救急救命士病院実習受入促進事業
10 救急勤務医支援事業
11 非医療従事者に対する自動体外式除細動器(AED)の普及啓発事業
12 救急医療情報センター
13 救急患者受入コーディネーター事業
14 中毒情報センター情報基盤整備事業
15 救急医療支援センター運営事業
16 救急医療トレーニングセンター運営事業
[通知] 救急医療対策事業実施要綱
改正の対応について